※4月1日より新予約システムに移行しました。お手数ですが登録からお願い致します。
- 当院は原則的には予約制となっています。予約なしでの受診ももちろん可能ですが予約優先となることをご了承ください。(①事前予約>②当日予約>③予約なしの順にご案内します)
- 予約は、1)受診時次回予約、2)ネット予約、3)電話予約がありますが、電話がつながりにくいことや受付業務負担の軽減のためにも、可能なかぎり下記をお読みいただき下部の「診療予約」のリンクボタンから専用システムでの予約にご協力ください。
- 当院の予約システムは「時間帯予約制」となっており、30分の間隔の幅を持たせています。例えば、10時半予約の方は、10時半〜11時を目安に診察を開始します。混雑状況によっては予約の時間帯を超えてしまう場合もあり、お待たせする場合には、できるだけお声かけさせていただきます。何卒ご了承ください。
- ネット予約システムから予約の際は、備考欄に経過や症状、希望の診療内容などを簡単にご記載いただけると診療がスムースとなりますのでご協力お願いいたします。
- 診療内容ごとに予約システムからの予約可能な期間が異なります。
心療初診3日前、乳幼児ワクチン1日前、乳児健診3日前
一般診療、再診には制限はありません。 - 来院の際は、1)予約時間、2)予約の名前、をお伝えただき、3)お持ちの方は診察券、4)月の初回は保険証、5)事前に記載した方は問診票、をご提示ください。
- ネット上の空き診療枠以外の時間を希望の場合には、電話でご連絡ください。待ち時間を了承の上で予約することも可能です。
- 受診をキャンセルされる場合には、ネット上での診療予約をキャンセルし再度ご予約をお願いします。
- 渡航PCR検査には、1)ネット診療予約、2)LINEでの情報送付、3)Paypalでの事前支払いの3点が必要になります、詳細は下記ご覧ください。ネット予約のみで受診が増えておりますのでご注意ください。
新型コロナウィルス関連
ワクチン接種については現在停止中です。詳細は新型コロナウィルスワクチン接種ページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染症を含む、発熱・かぜ症状・濃厚接触者に関する診療についてはこちらをご覧ください。
オンライン診療
詳細はオンライン診療ページをご覧ください。
心療内科
乳児ワクチン、乳児健診
新型コロナウィルス感染症拡大下においては、平日・土曜日の13時半〜14時(木曜日は12〜14時)に発熱患者を受け入れないクリーンタイムを設けておりますので、こちらの時間帯に予約ください。ただ予約枠が埋まりやすく、他の患者さんが受診される時間帯でもご了承いただける場合には予約をお受けしていますのでお電話ください。
ワクチンは接種内容の確認、接種後の副反応確認の待ち時間(15分)がありますので、時間に余裕を持って予約時間前の到着を目指してお越しください。診療予約システムの備考欄に、接種希望のワクチン名を記載し、当日は1)保険証、2)医療証とともに、3)母子手帳、4)ワクチン接種券をお忘れないようにご注意ください。
小児科専門医の徳永医師が月・火曜日の09:00~14:00で勤務されていますので、ぜひご利用ください。急な休みなどについてはtwitterおよびNewsご参照ください。
健康診断
採血を含む健康診断を実施の場合、糖を含む飲水は予約時間の4時間前まで、食事は8時間前までに済ませてください。前述の時間内に食事をした場合には、一部の採血データ(血糖値、中性脂肪など)に影響が出る可能性があります。
健康診断についてはこちら。
問診票
渡航用を含む自費PCRを希望の方はネットより予約をお願いします。自費PCR検査には、1)ネット診療予約、2)LINEでの情報送付(ないしはメール)、3)Paypalでの事前支払いの3点が必要になります、詳細は下記ご覧ください。
※渡航についての詳細は、国ごとに基準(渡航前の期間や年齢など)が異なり常に変更を伴うためご自身でお調べいただくようお願い致します。
お問い合わせに関してはメールよりお願いします。
【検査日時・予約方法】
- 自費PCR:毎日9〜13時、平日18〜22時→結果は原則翌日(〜17時)
- 即日PCR:平日9〜12時→結果は当日中、平日12時以降・土日→翌日9時までに
- 抗原検査:15分程度で判定
- 自身で出国先の基準を満たした期間であることを確認してネット予約をお願いします。
- 1日以内の検査結果を求める国にも対応可能ですが、3日以上の余裕を持ってご予約お願い致します。
- 陰性証明書は原則PDFをメールで送付しますが、結果判明日以降の開院日に処理するため祝祭日を挟む場合にはご注意下さい。
- 年末年始などは、検査会社のスケジュールによって変動する為都度ご確認ください。
- ネット予約時は「自費検査→新型コロナウィルスPCR検査(唾液)」枠で取り、複数人の場合は備考欄に検査人数をご記載ください。ネット予約は代表者のみで構いません。
- 予約は原則ネットのみで行っておりますが、お急ぎの方はお電話ください。
【金額・事前決済・必要情報について】
- 自費PCR:¥16,500(税込)
- 即日PCR:¥19,800(税込)
- 抗原検査:¥9,900(税込)
(全て検査代+陰性証明書発行料を含む)
- 平日18時以降の夜間、日曜日の検査は、夜間休日料金¥2,200が別途加算されます。
- 原則陰性証明書はPDFで発行し、メールで送付します。用紙での受け取りをご希望の場合には事前にお伝えください。
- 支払いは原則PayPalによる事前決済をお願いします。ネット予約後に下記LINE QRコードより友達申請いただくと同時に、①ネット予約日時、②名前(漢字・かな・ローマ字)、③生年月日、④性別、⑤メールアドレスを記載ください。(カルテ作成および陰性証明書発行、結果PDF送付に必要な情報となります。)近日中に当院からPayPalの支払いURLを発行します。
- 渡航PCRの場合には、⑥渡航先国名、⑦フライト日時も記載ください。
- 記載いただいた名前(大文字・小文字も含めて)が陰性証明書に直接印字されますので、正確な記入をお願いします。(日本語・英語併記)
- LINEに友達申請いただくと同時に上記情報を送付頂かない場合、オンライン診療のフォーマットが当院より送付されますのでご注意ください。
※LINE名 には「ロコクリニック中目黒」と表示されます。 - 支払いの確認が取れた方に検査を実施します。PayPalから領収書を発行することができるため、ご自身でダウンロードしてご利用ください。
【検査当日】
- 検査当日は本人確認書類(免許証・保険証、渡航の場合はパスポート)を持参ください。
- PCR検査は唾液検体で行います。
- 唾液採取の15分前からの水を含む飲食は、検査に支障が出るためお控えください。
- 必ずマスクをして来院いただき、体調不良がある場合には原則検査を受けられません。
【検査後】
- 自費PCR:9〜13時、平日18〜22時→結果は原則翌日(〜17時)
- 即日PCR:平日9〜12時→結果は当日中、平日12時以降・土日→結果は翌日9時までに
- 抗原検査:15分程度で判定
- 結果が判明した旨はLINE(ないしはメール)で通知し、PDFでメールに陰性証明書を送付します。
【その他】
- 渡航についての詳細は、国ごとに基準が異なり常に変更を伴うためご自身でお調べいただくようお願い致します。
- その他質問がある方はメールでのお問い合わせください。
PCR Test for Travelers
- Make a reservation by email: lococlinicck@gmail.com
- Pay in advance via Paypal. It costs 16,500yen including tax for PCR, 9,900yen for antigen test.
- Come to the clinic for collection of saliva with passport on the reservation date.
- Get the certificate by email in the evening the day after the test date.
Cautions:
- Testing is available Monday-Sunday between 9am-1pm, Monday-Friday between 6pm-10pm.
- Please check immigration measures of the country you will visit before making a reservation.