dsc_7546

訪問診療

訪問診療とは、在宅で療養を行っており通院が困難な方に対して計画を立てて定期的に(月1〜2回)お宅に伺い診療を行うものです。
住み慣れたおうちで診療を受けられることは、本人やご家族の通院の負担軽減だけでなく、リラックスして医療者と接することができるメリットがあります。

また往診とは、医師が予定外の緊急時に患者宅に赴き診療を行うもので、当院の訪問診療をご契約いただいている方には、24時間365日緊急で往診する体制を整えお看取りまで行っています。

訪問診療契約者以外の方への往診は行っておりませんのでご了承ください。丸山ワクチン希望の方への対応も行っております。

訪問診療の対象となる方

  • 病院やクリニックへの通院が困難な方
  • 病院ではなく在宅での療養を希望している方
  • 入退院を繰り返しており、少しでも再入院を防ぎたい方
  • 人生の最期をご自宅や施設で過ごされたい方
  • 家で寝たきりのご年配の方 など

訪問診療の範囲

目黒区を中心に世田谷区、渋谷区の一部に対応しており、おおよそクリニックから2キロ前後を目安としています。今後診療範囲拡大の可能性もあり、まずはご相談ください。
また、周囲の医療機関(三宿病院、自衛隊中央病院、東京共済病院、厚生中央病院、東邦大学医療センター大橋病院、東京医療センター、都立広尾病院、日本赤十字社医療センター、目黒病院など)と病診連携を行なっており、必要時にはスムースに紹介することが可能です。

訪問診療までの流れ

1)電話での依頼・相談
ご本人、ご家族、ケアマネージャー、地域連携室などどなたからのご連絡も気軽にお待ちしております。

2)ヒアリング
お電話ないしは来院いただいて、簡単に現在までの経緯や現在の状況をお伺いします。

3)説明、申し込み
ご来院いただく、ないしはこちらから訪問し、費用や訪問計画についてご説明の上、契約を進め初回訪問日を決定します。

4)初回訪問
ご自宅への訪問を始めます。初回訪問時は採血や心電図検査を実施します。診療に際しての不安や相談があればお伝えください。

訪問診療Q&A

Q. 訪問診療と往診の違いを教えてください

A. 訪問診療とは、定期的かつ計画的に居住地に赴いて診療、治療や薬の処方、療養上の相談や指導を行います。往診とは、通院できない方からの要請を受けてその都度、診療を行う臨時手段のことを言います。当院では、定期訪問をしている契約した患者さんにのみ、往診対応を行っています。

Q. 訪問診療の回数・曜日・時間について教えてください

A. 病状に応じて月1〜2回、定期的かつ計画的に訪問します。現在は外来の日診と夜診の間の14〜17時を訪問時間としています。終末期となり訪問が頻回となる場合には適宜ご相談しながら調整します。

Q. 緊急の往診にはいつでも来てくれるのでしょうか

A. 訪問診療開始時に、緊急連絡先の電話番号をお伝えします。クリニックの開院時間内はクリニックに、時間外は直通番号におかけください。看護師ないしは医師が電話でまずは相談を受けてアドバイスし、病状に応じて訪問看護ないしは緊急往診を行います。やむを得ずお待ちいただく場合や、状態に応じて訪問せずに救急要請をお勧めする場合もありますので、予めご了承ください。

Q. 訪問診療時にお薬の受け取りはどうすればいいですか

A. 薬局と契約し訪問調剤を利用される場合には、当院と薬局が連携して処方箋を共有し、薬剤師がお家に伺って処方薬の説明や残薬の調整を行います。もちろんご家族がお近くの薬局に受け取りに行くこともできます。

Q. 訪問診療の際の交通費はかかりますか

A. 訪問診療や往診時の交通費は別途請求できることになっていますが、現状当院では請求していません。

Q. 費用はどれくらいかかりますか

A. 居住の区分(自宅/施設)年齢による負担割合(1〜3割)、訪問頻度(月1〜2回)、必要な検査や処置・点滴などによって変わってきます。

Q. 支払い方法は選べますか

A. 基本的には前月分の診療費を口座振替でお願いすることが一般的ですが、現金・振込対応も可能ですのでご相談ください。

Q. 病院への通院をしながらでも在宅医療は受けられますか

A. 必要な医療の専門性の高い方や、病院でないと受けられない治療中の方などは、病院の医師と連携しながら診療にあたることができます。必要に応じて検査データや病状について共有させていただきます。

訪問看護

訪問看護とは、看護師などがお宅に訪問して、主治医の指示や連携により行う看護 (療養上の世話又は必要な診療の補助)のことで、 病気や障がいがあっても居宅で最期まで暮らせるように多職種と協働しながら療養生活を支援する仕組みです。
当院には訪問看護ステーションが併設されておりますので、訪問診療と同時に、または訪問診療の前に訪問看護の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

詳細は「ロコ訪問看護ステーション」のHPをご参照ください。

訪問診療への思い

嘉村洋志(医師)

嘉村洋志(医師)

病院で救急医として在宅から救急搬送された終末期の方々を数多く見る中で、これが本来希望していた形なのか疑問を持ち、何か自分が在宅医療でできることがあるのではないかと思うようになりました。そして実際に在宅医療を行い、周囲の様々なサポートが必要であることを実感しました。
我々は、医療の面からそのサポートの輪に入り、ご本人・ご家族の皆様と「対話」を行いながら少しでもその方の人生に貢献できればと考えております。

瀬田宏哉(医師)

瀬田宏哉(医師)

急性期病院で救急医療に従事する傍ら、クリニックでの在宅医療に携わり、救急と在宅という2つの異なる方向から終末期医療を経験しました。
ご高齢の方々の日々の不安や困ったことを気軽にご相談いただき、時間をかけて話し合い、そして安心してご自宅で過ごせるようにお手伝いさせていただきます。
地域の皆様の人生のかかりつけ医になれるよう「どうやって暮らしていきたいか?」その思いを大切にいたします。

お問い合わせ

ロコクリニックへのご意見などございましたら、メールにて受け付けております。

Not readable? Change text. captcha txt